洗面台が細々した物でごちゃついていて収納棚をお考えの方に参考になるポイントを紹介します。
・収納棚の後付けで成功するポイント
何を片付けたいですか?
脱衣室も兼ねている洗面室であればバスタオルや下着、ヘアードライヤー、石鹸やシャンプーを収納されるでしょが奥行きのある収納棚が必要でしょう。
歯磨き粉や歯ブラシ、口内洗浄液、コンタクト用品、髭剃り、化粧品のストックであればコンパクトな収納棚でも役に立ちます。
何が収まり切れないでいるのか今一度調べることで収納棚のサイズが決まりイメージできることでしょう。
収納棚はどこに取り付けたいですか?
隙間を利用する
洗面台と洗濯機や壁との間に中途半端な隙間が無いでしょうか?
数㎝の空きがあれば石鹸やシャンプー程度なら十分ストックできるので、ホームセンターやネットショップで幅のサイズがマッチした隙間収納を購入することができます。
上部の空間を利用する
洗面室内のスペースが狭い場合には、天井付近に吊戸棚を設置されると良いでしょう。
壁面や天井面の下地部分に補強をして収納棚を固定しなければならない場合もあるので専門業者に依頼する方が安心です。
洗面台の下を利用する
洗面台下部の収納は排水パイプが通っているので物の収納が難しく、隙間だらけで整理できず機能していない場合が多いでしょう。
100円ショップでファイルボックスや収納ケースなどをサイズ別に購入して、歪な隙間に合わせることで収納物を分ければ有効利用できます。
壁面を利用する
洗面室兼脱衣室のスペースにゆとりがあれば壁面を利用して収納棚を据え付けると良いでしょう。
収納する物に合わせて収納棚のサイズや奥行きを調べて購入することで無駄がなくなります。
リフォーム業者に依頼すれば洗面台の側面に埋め込むタイプの収納にすることも可能でしょう。
床下を利用する
床下の高さが確保できるのであれば床下収納を設置することもできるでしょう。
毎日使わないストック用品などの収納に向いています。
どんなデザインにしたいですか?
シンプルで使いやすい
物の出し入れがしやすい収納を目指すのであれば扉を付けないオープン収納が良いでしょう。
棚板も物の大きさに合わせて簡単に可動できれば空きスペースを調整しやすいです。
お洒落な扉付き
洗面化粧台と同じ仕上げの収納棚にすることで統一感が生まれるでしょう。
収納物が扉を開けなくても確かめられるようにガラス戸にしてモールでデザインしたり、周囲にLED照明を取り付けて間接的に照らせば、お洒落なオリジナルの収納棚になります。
予算はどれくらいですか?
DIYで収納棚を造る
ホームセンターで気にいった柄の木材をカットしてもらいブラケットを2ヵ所固定すれば立派な収納になります。
DIYに自信があるのであれば収納棚のイメージや寸法をスケッチして、簡単な製作図があれば木材や組み立てに必要な金物を購入すれば自分で加工組立することで低予算で収納棚ができるでしょう。
ご家族で協力しながら造れば良い思い出になります。
既製品を購入する
建材メーカーの収納棚であれば室内のドアなどと同じ仕上げにすることもできるでしょう。
リフォーム業者に依頼して製品カタログから収納棚のサイズや形状も豊富なので選ぶ楽しみがあります。
現地で組み立てて設置することになるので施工費と諸経費が必要となるでしょう。
造り付けの収納棚にする
どこにもないオリジナルの収納棚が欲しいのであれば造り付け収納が向いています。
洗面台のミラーの裏にスライド式の収納があれば、必要な時だけミラーの左右をそれぞれに引っ張り出して小物を取り出し、戻すと日差しが入る小さな窓がお目見えするアイデアだって可能です。
洗濯機や洗面台、出入りする木製ドアなどとバランスを調整しながら、残された壁面を最大限に利用できる収納棚を造ることができるでしょう。
部分的に壁をくり貫いて飾り棚にお洒落な小物を飾ることもできるし、費用は最もかかりますが自由に拘りの収納棚ができることが魅力です。
・まとめ
洗面室が片付かないのは収納が足りていない可能性が高いです。
スペースがあれば収納棚を後付けすることは難しいことではありません。
最初にどれくらいの費用がかけられるのか決めてから何を収納したいのか、どこに取り付けたいのか決められてからデザインを検討されると上手くいくでしょう。
自分で造るにしても、既製品を購入して設置するにしても、専門業者に依頼して大がかりにリフォームするにしても手順を踏んで段階的に収納を計画していくことが重要です。
洗面台の収納造りのヒントになれば幸いです。
【洗面室の収納をどうしようかお悩みで専門業者をお探しの方に参考になる記事を書きました。】